皆様、こんにちは。まりです。
寒い日が続いておりますが、元気にお過ごしでしょうか。私は先日寒いのでアウターがほしいなぁ~とよく買うお気に入りのオンラインショップを見ていました。
どれもセールになっており、迷う迷う。挙句の果て、ニットもボトムも欲しくなり、、、。
私は少しお値段が高くても流行りないものを購入し、長く着るタイプなのでクロゼットには1シーズンでは全て着ることができないほどの洋服がパンパンに詰まっています。結局買ったところでクロゼットが更にいっぱいになり、他にストックしている洋服もあることから出番も少ないなぁと今回は泣く泣く物欲をこらえました。でもそんなこと言ったらこれから毎年物欲に耐えなくてはいけないの?とも思います。私は洋服を捨てることができないタイプでもあり、只今迷走中です。
皆さんはどれくらいの頻度で洋服を購入しますか?
お手ごろな価格で流行りものを購入し、2,3シーズンくらい着たら捨てる。または、私のように流行りものは買わず、少し高くても購入し、長く着る。どちらのタイプでしょうか?
残す冬のセールシーズンみんな素敵なものゲットできるといいですね♪
まり