こんにちは。
先日、小学校のときから付き合いのある友達に会ってきました。
学生のころはそこそこの頻度で会っていたのに、今回はなんと9ヶ月ぶり…
昼間に少し会って話すつもりが、気づけば外が真っ暗になっていました。
だけど、こういうことができる友達ってすごく貴重だなあと思っています。
どういった交友関係を築き上げるかは人によって様々ですが、私は「狭く深く」付き合っていきたいタイプ。
だから胸を張って「友達」といえる人はすごく少ないです。
その分、なかなか打ち明けられないような悩みを相談できたりしますし、上辺だけの付き合いのように変な気も遣わなくていいので、一緒にいてすごく楽…。
お互いがそういう認識で付き合えているから余計そう感じるのかもしれません。
馬鹿なことを言って笑いあったり、悩みを相談したり…
「友達」だからこそできる話がたくさんあります。
大勢で騒いだりするのももちろん楽しいですが(笑)
しかし反対に、友達には言えない・言いたくないようなこと、話せないことがどうしても出てくると思います。
友達では埋められない溝のような…。
そういったときに助けてもらえるのが、「恋人」という関係性になってくるのではないかと。
もちろんすべての人に当てはまる話ではありませんし、恋人より友達のほうが話しやすいという方いらっしゃいます。
だけど「恋人には甘えたい!」と考える方もたくさんいらっしゃるはず…!
(私は恋人には甘えてナンボだと思ってます)
友達だからできる話があるように、恋人だからこそできる話もある。
そして、そんなことができる相手は多くない。
すると、どうでしょう。
恋人って一度にそんなたくさんいるものじゃないし…友達も少しでいいし…
もしかしたら、友達にも恋人にも求めるものはそんなに変わらないのかもしれません。
あくまで私は、ですが!(笑)
皆様はどういった交友関係を築いていますか?