こんにちは。
いきなりですが、皆様にはいろんなことに対して理想はありますか?
日常生活に関するもの、恋愛に関するものなど…
大体の方は、「こうだったらいいな」「こうしたいな」という理想や希望があるかと思います。
だけど実際にはそれがうまくいかず、理想と現実のギャップに悩まされることも多々あるんじゃないでしょうか。
とくに恋愛では、片思いの段階でも、お付き合いをしている状態でも、結婚してからでも、自分の努力次第で必ずしもうまくいくことばかりではありません…
「こういう人が理想だけど、現実にはなかなかいない」「こういうことをやめてほしい」「一緒に何かしたいのにやってくれない」
人によって内容は様々ですが、なかなか自分が思うようにはいきません。
でもこれって相手にも同じことで、こちらにはこちらの理想があるように、向こうにもそれがあるんですよね。
お互いが思うようにことを進めるのって、すごく難しい…。
そういうときに必要になってくるのが、「妥協」だと思います。
妥協といったら言い方が悪いかもしれませんが…(できればしたくないですもんね)
要は、自分の中の優先順位を明確にすることです。
「ここだけは絶対に譲れない!」という部分は変えなくてもいい。
それ以外の、比較的優先順位が低いものを省いていけば、ちょっとはうまくいくようになるのではないかと思います。
そうすることで縛られるものも少なくなりますし、身動きも取りやすくなる。
そして何より、「相手がいること」を忘れないように。
きっとこれが一番大事です。
だから、言わずに我慢をして妥協をするより、話し合ってお互いに納得できるといいですよね。
皆様の理想が、いい形で現実になりますように!